昨日から行っているお寺の鬼瓦の補修工事です
佐賀市の北川副小学校の近くのお寺です
非常に歴史のあるお寺みたいで
文化財もいくつかあるようです。
(詳しく勉強してみよう)
今回の工事は
お寺の本堂屋根のてっぺんに据えている鬼瓦が
こんな状態に…。
向かって右の足が取れてるんです
割れたか何かの原因があり転落してます
夜でちょうど、何もなかったから良かったですが、人が居る所に落ちた時の事を考えるとゾッとします
とにかく確認の為に、登ってみました
さすがに、足場がないと足が竦みます
ですので、作業用・昇降用を兼ねた仮設の足場を組み
いざ、作業開始!!
まずこの鬼瓦を撤去します
はい取れました
って、取るのに3人でほぼ一日掛かりましたけど。
重量もあるし、ボロボロだし、慎重な作業です
降ろした鬼瓦。
鬼瓦は一体モノではなくて、いくつかのパーツで構成されてて
その接続部分のボルトが錆びて外れたようです
それから今日、新しい鬼瓦を組みました
接続用のボルトはステンレスを使用し割れないようにこれまた慎重に組みました
ここまでで、5個のパーツを組んでます
接続部は分かりますか?
明日、頭の角を乗せて、棟の補修へと流れます。
高いし、怖いし、風が寒いし大変ですが、滅多にしない仕事なので楽しいですね
佐賀平野を一望でき見晴らしがいいので気持ちいいですよ。
佐賀市 福満寺 鬼瓦補修工事
morikawara