topページ>>新着・更新情報>>棟からの雨漏り補修

棟からの雨漏り補修

玄関に雨漏りがすると問い合わせがあり、調査に伺いました。

谷の板金もステンレスに交換済んでるし・・・。
本棟の漆喰部分から水の排出痕があります。
と、言う事は棟の雨水が滲入してる事になります。
この場合は、外側からコーキング等で止水しようとしても無駄なので、解体して再施工しか治りません。
訪販や知識の少ないリフォーム業者は、コーキングで大丈夫でしょう。とその場しのぎで工賃を取って行きます。

内容をしっかり説明して、棟解体から再施工でご依頼頂き施工しました。

棟を解体すると、中の土はしっかり濡れてました。
同時に降り棟も雨水の滲入の形跡がありましたので、解体撤去しました。
見た目が変わりますが、降り棟は再施工行いません。
解体し、地瓦の清掃を行い再施工の段取りを行います。

材料は再利用で在来の工法にて施工します。
この時にのし瓦の角度を確保し、水がスムーズに外に流れるように積み上げていきます。
のし積み完了。
寒い時期の施工でしたので、漆喰、土が凍らないように、布団を掛けて養生します。
これで、夏の大雨でも大丈夫です。
ありがとうございました。

屋根、雨漏りなどのお問い合わせは、
メール、お問い合わせページ又は
LINE公式アカウントより

登録はこちらから

URLをクリックか、カメラでQRコードを読み取り下さい。
https://lin.ee/JzXrRsR

有限会社 森石州瓦
住所:佐賀県佐賀市大和町久池井1688-4
TEL:0952-62-3899

屋根瓦の修理・雨漏りの事なら 森石州瓦までお電話下さい。